皆さんこんにちは!○すぎくん(○すぎくんのtwitter)です!今回はDAPSのロードマップを紹介したいと思います。ロードマップは公式サイトから引用し、翻訳しております。ホワイトペーパーも気になるという方は下の関連記事よりお読み下さい。それでは以下、紹介していきます!
ロードマップ
公式サイトを翻訳したものが以下の画像です。

それぞれの項目について説明していきます。
DAPS発案
2018年2月、Peepcoin(PCN)コミュニティでは、イベントの経過を変えた議論が行われました。内容は、古いPeepcoin(PCN)を再活性化させ、それを存在させる理由を与えるというものでした。DAPSが命名され、ブランド変更が始まりました。
DAPSプロジェクトの詳細
何週間もの審議の後、様々な要因による長期的な影響の研究の後、DAPSの考え方には仕様が与えられました。Masternodes、ステークス報酬、地域社会に焦点を当てた匿名通貨となります。
DAPSの知名度を高める
DAPSのメディアへの知名度を拡大するために積極的に取り組んできました。 将来的には、スポンサーシップ、パートナーシップ、チャリティー活動など、より多くの取り組みが計画されています。
DAPSトークンの展開
私たちはEthereumネットワーク上に「DAPSトークン」を配備し、DAPSをブロック1120535または2018年6月27日のUTC2:00(日本時間:2018年6月27日午前11時)にPeepcoin(PCN)を保有していた方にエアドロップします。
DAPSトークン:Airdropを完成させる
ブロック1120535または2018年6月27日のUTC2:00(日本時間:2018年6月27日11時)にPeepcoin(PCN)を保有していた方へ手動エアドロップするプロセスを完了します。
トークンの総供給量は600億DAPSトークンです。スナップショットでは約563億PCNがPeepcoinの供給量の概算値でした。
DAPSメインネットの作成
目標は、2019年の上半期初めまでにDAPSメインネットを稼働させることです。DAPSは非常に野心的なプロジェクトであり、ほとんどの典型的なプロジェクトよりも時間がかかることがあります。
DAPSの多数の取引所上場
できるだけ多くの取引所にDAPSトークンを掲載して、流動性と分散した市場でユーザーが取引できる様々な市場を提供したいと考えています。
DAPSメインネットの開始
DAPSコインのメインネットが準備完了すると、DAPSトークンは専用のブロックチェーンに移行し、ユーザーはマスターノードやステークをして参加する事ができます。
Masternodeホスティングサービスを作成する
DAPScoinの最初のブロックからMasternodesをアクティブにする予定です。 いくつかのMasternodesは、Masternodeホスティングサービスに割り当てられ、DAPSメインネットの1日目からMasternodesに参加することができます。
DAPSの基盤を作成する
DAPS財団は、メインネットが開設された後、公式の毎月のエアドップ(Peepcoin:DAPS token airdropではない)を扱うために創設される予定です。
私たちは、財団と評判の良い組織に協力して寄付することを願っています。 新しい世代に影響を与えてブロックチェーンを革新し、拡張するスキルを学ぶとともに、人々が自分自身を手助けすることが私たちの目標になるでしょう。
第1回目のエアドロップ
オンサイトポータルを利用して、私たちはオープンエアドロップ登録を行います。 これは、Bitcoreの週刊エアドップのように行われ、DAPS財団によって管理されます。 このエアドロップは無期限に毎月続き、詳細は将来利用可能になるでしょう。
積極的なマーケティングと拡大を開始
この時点で、DAPSを全世界へ向けて本格的に広告キャンペーンを開始します。 革新的なマーケティング、パートナーシップ、そして誠実さはこの拡大の要となるでしょう。
DAPSコードベースを改善する
アクティブな開発はDAPSが起動された時点で終了しません。 DAPSの今後の特徴としては、他のプロジェクトの側面を活用してシステムに実装したり、さらに革新を進めるために開発が必要な場合があります。
加盟店の統合を開始する
私たちは、他の遍在する暗号通貨とともにコインを提供する商人に報酬を提供します。
DAPSを世界へ、世界市場へ
私たちは、ユーザーが商品、サービス、支払いに関する知識を交換できる世界的な市場を提供したいと考えています。 この「DAPS World」プロジェクトは、Freelancerと混在したKhan Academyのアナログになります。 ユーザーはまた、これらのサービスを使ってGoFundMeのような自己資金提供キャンペーンを開始することができます。 私たちは、通常の暗号ユーザーが業界に学び貢献するためのエコシステムを提供したいと考えています。
Khan Academy・・・2006年にサルマン・カーンにより設立された教育系非営利団体です。Youtubeで短時間の講座を配信し、運営サイトにて練習問題や教育受けツールを提供しており、これらは世界中の誰もが無料で使用できる者です。
GoFundMe・・・クラウドファンディングのこと。クリエイティブなプロジェクトや技術的なアイデアで資金を集めることが出来るもの。その代表例がGoFundMeです。
さらなる革新
大量採用
〜最後に〜
ロードマップにもあった通り、DAPSCoinのメインネット稼働は2019年の上半期が目標です。来年以降もプロジェクトの動向が非常に気になりますね。Masternodeが稼働するのはDAPSCoinなので、メインネットの基盤が公開されるまではマスターノードは建てることが出来ません。(現在はイーサリアム上のネットワークにあります)
エアドロップされるのは”DAPSトークン”、その後スワップされるのは”DAPSCoin“お間違えのないように。
DAPSのメインネットが稼働する2019年はより仮想通貨市場は盛り上がっていると思います。
どこまでDAPSが伸びていくのかみんなで見守っていきましょう。これからに期待です。
まだ何も始まっちゃいない!!
コメントを残す